「夜のお散歩。おばぁちゃんありがとー!!」
町に一軒だけある小さな商店。今日ご挨拶&視察がてら行ったら、お店のおばぁちゃんと仲良くなった(^ ^)
「昔は魚屋さんや肉屋さん、服屋さんまであったのよ。せめてコンビニ一軒くらいなきゃ不便よねー?」
「全然大丈夫ですよー(^ ^)あれば使うと思いますが、なきゃないで問題ないです♩笑」
「それもそうねー。私だって毎日食べられるものはあるし、服も着れてる。笑」
そんな会話をし、
少しのモノを買った帰り、
「これ持っていきー!」と。
梅酒漬けた時の梅だって(^ ^)!
レジ横にあった袋をよこしてくれた♩
ざっと70粒くらいある(^ ^)!笑
ばぁちゃん、ありがとう!!
今度はばぁちゃんも撮らせてもらお。
思わぬサンタに感激な夜。
#旅人サービス
− 場所: 湯沢中里
以下、関連リンクです。
旅を始める前までの経歴書。どうして旅を始めたか…(うつ病発症のブラック経歴つき)
ブログリンク
http://tacd.seesaa.net/article/384248987.html
絶賛拡散中…
「日本にいながら、月3万円で暮らす方法。【やめるべき7つのこと】」
NAVER リンク
http://matome.naver.jp/odai/2141212750484646501

佐藤翔平 (旅人活動家) 現在 農家
出身地 横浜 =1986.3.14 生まれ=
アパレル、空間装飾等の仕事を経て現在はフリーで活動。 MOVERS JAPAN 発起人。元うつ病患者。2014年4月より 日本一周自転車旅を通じて、環境創りや思想・ライフスタイルを問う旅人活動家として、セルフエイド を提唱。様々なメディアに寄稿します!テント寝袋自炊ときどき発電。各地域でゲリラツイキャスも…!?
Social life director (time-limited:Traveler activist).
I am now active with freelance after work such as apparel, event company, the space decoration.MOVERS JAPAN / SELF AID representative, a promoter. A former depression patient. I propose self-aid as a traveler activist. I contribute it to various media!
#moversjapan
日本のイマを共有し、
僕らのコレカラを創る活動。
日本一周自転車旅を続ける旅人活動家の 体験を通じて 今の日本 を伝える情報発信メディア。
今後とも、
ご支援よろしくお願いします。
MOVERS JAPAN Facebook
https://m.facebook.com/moversjapan
HP
(All information 総合案内版)
⇒ http://moversjapan.com/
(Real-time media 近況情報)
@moversjapan / tag: #moversjapan
Photo Gallery
⇒ http://moversjapan.com/category/photo/
And Other
⇒ http://moversjapan.com/link/

<MOVERS JAPAN プロジェクト代表>
日本一周自転車旅を通じて、日本の日常美を国内外に発信しています。
PC/ https://www.facebook.com/moversjapan
スマホ/ https://m.facebook.com/moversjapan

<SELF AID プロジェクト代表>
#selfaid
<10代からの> 現代病に対する予防策や知識共有を、若者発信で行う優しい社会活動。
説明
社会問題になっている現代病に関する情報を集めるHUB page。
実際に病気を経験した・している、20~30代の比較的若い男女メンバーがキュレーションをし発信するページです。
PC/ https://www.facebook.com/pages/SELF-AID/594614227281684
スマホ/ https://m.facebook.com/profile.php?id=594614227281684

Facebook :
https://www.facebook.com/satoshohei0314

にほんブログ村
【関連する記事】
- Day507 Shiozawa:「南魚沼の晩夏」
- Day507 Nagaoka :「贅沢が止まらない」
- Day506 Nagaoka :「この人とこの人が繋がったら面白いと思ったんだよ..
- Day478 Murakami :「笹川流れ という磯岩地帯と南無妙法蓮華経〜熱..
- Day477 Murakami :湯と酒と鮭 − 場所: 瀬波海岸
- Day476 Kashiwazaki :「夏の思い出。」
- Day475 Kashiwazaki :「旅人佐藤はキャンプサイトに来ました。」..
- Day474 Shibata :夏の自転車旅は晴れより雨の方が進む…我が旅路」
- Day473 Shibata :「そして帳尻が合っていく。。」− 場所: 清水園..
- Day473 Shibata :「夜中三時近くまで彷徨い、そして雨宿りしていた公..
- Day472 Niigata :「夏は旅に相応しいと言ったのは誰だ」
- Day417 Niigata : 「旅人は 時々 とても 早く 動く。」− 場所..
- Day417 Sado : 「佐渡を離れるとき」
- Day417 Sado :「佐渡のパン。」佐渡島のパン文化が、独特で面白かった。..
- Day417 Sado :高齢者の素敵な日常を目の当たりにした。
- Day416 Sado :「今夜は刺身パーリナイ。」 − 場所: 佐渡市相川
- Day416 Sado :佐渡金山で人間の愚かさを感じた。それでもいつものように..
- Day416 Sado :「Gold mountain trekking !」−..
- Day416 Sado :「異世界。。」 ここは本当にヤバい場所だった。。− 場..
- Day415 Sado :「今晩もテント晩酌。」